doraemonnn’s blog

彩の国”さいたま”のアウトドアスポット紹介

ヤマノススメ聖地巡礼〜埼玉県の登山スポット〜

2013年からスタートしたアニメ”ヤマノススメ”。

私にとっては登山を始めるきっかけともなったアニメであり、まさにバイブル

www.yamanosusume.com

 

 

舞台となるのは埼玉県の飯能市

私が住む東京都下からも近く、彼女らの痕跡を辿りながら登山を始めていった記憶があるのです。

 

飯能市にある天覧山という小さな山から始まる物語は、登山に全く興味のなかった私の心を何故か動かしたのです。

 

天覧山

標高197m。
山というよりは丘陵と言った感じのハイキングコース。

元は愛宕山と呼ばれていたが、江戸時代に羅漢山と名称が変わる。

1883年、近衛兵春季小演習を明治天皇がこの山頂から統監したことにより、天覧山と呼ばれるようになったようです。

なんとも歴史のある丘ですこと(笑

 

高尾山

みんなのアイドルここなちゃんが登場する神回!!まさに妖精
年間270万人もの登山客が訪れる東京都西部の霊山。

標高は599m。

道中にケーブルカーやリフトもあり初心者の方や子供づれでも登りやすい人気の山。

東京都内で初めて文化庁が認定する日本遺産に認定されたことも話題になった。

何を隠そう。。。隣町が私の地元である。

子供の頃から何度も何度も訪れた高尾山。

ここなちゃんに会いたかったなぁー(笑

 

三ツ峠山

サプライズで富士山を山頂から眺められるスポットへと訪れたのがこの三ツ峠山

標高1785m。

開運山(1,785m)

御巣鷹山(1,775m)

木無山(1,732m)

3つの頂上の総称として三つ峠と呼ばれています。多説あり

陣馬山なんかもそうだけど、山頂から見る富士山って気持ちがいいんですよね!

 

富士山

標高3776m。

独立峰としては世界屈指の高さをほこり、日本人の心の山である。

3年ほど前に私も御来光目的で深夜に登った経験があるが、なかなか過酷でした(汗

とにかく風景もあまり変わらず上りっぱなしです。

日中は日が当たると暖かいが雲がかかると急激に寒くなるため、温暖差にやられそうになりましたね。

かく言う主人公のあおいも初めてのチャレンジにて高山病にかかりそうになりリタイアをした。私が登っている際も嘔吐に苦しむ人が数名いましたね。

山頂で食べた豚汁は格別でした^ ^

 

 

天覧山多峯主山

あおいと日向が初めて登った天覧山から縦走していく奥武蔵にあるハイキングコース。

標高 天覧山197m。

標高 多峯主山は271m。

頂上には経文を書いた石が1万2千個も埋められてる経塚があります。

この山は流石に行ったことはありませんので割愛します(汗

 

 

霧ヶ峰

長野県の中部にある火山でもある霧ヶ峰

黒曜石産地であり付近には旧石器時代から縄文時代にかけての遺跡

・八島遺跡群

・ジャッコッパラ遺跡群

などが存在しています。

黒曜石!!槍とか作ってみたいですね

私、一応ブッシュクラフターをかじっておりますので色々と創作したくなっちゃのですよ。

最高峰は1,925mの車山

山頂からの展望は素晴らしいのだが、霧の発生率も名前の通り高いため幻想的な雰囲気が好きな人は一度は是非!

 

 

谷川岳

群馬県新潟県の県境にある谷川岳

トマの耳(標高1,963m)、オキの耳(標高1,977m)の二つの二峰に分かれている。

土合駅(どあいえき)からのコースがよく使われるのだが、

日本一のモグラ駅とも呼ばれる光景が圧巻です。

f:id:doraemonnn:20210506155023j:plain

初級者コースから上級者コースまで多くのルートがあるのもポイントです。

また、ロッククライミングの聖地でもあり日本三大岩場も有している。

そして残念なことに年間の死者数ではギネス記録も有しているのである。

 

 

棒ノ折山(棒ノ嶺)

標高969m。

東京と埼玉の県境にある棒ノ折山は、ゴルジュ帯が壮大な自然を感じさせてくれる私オススメの登山スポットでもあります。

沢沿いを登っていくルートは本当に楽しいのでぜひ!

有馬ダムから4.5時間ほどで楽しく登れます。

私はそのまま蕎麦粒山まで縦走し、川苔山を迂回してのルートを進みました。

LEDライトを片手に暗い登山道を一歩一歩と進んだのも良き思い出(笑

 

 

さて、ヤマノススメって放送時間は少ないのに意外と沢山の山に登っていて紹介していくのも大変なことに今気がついております(汗

続きは次回に持ち越しましょうか。お楽しみに!!